宇都宮餃子会とは ABOUT

宇都宮餃子会のとりくみ

協同組合宇都宮餃子会は、餃子を通じた地域活性化と餃子文化の普及振興を目指し設立された、日本で唯一の”餃子”協同組合です。

<主な組合事業> 1.組合直営店「来らっせ」2店舗(本店・パセオ店)による共同販売事業の運営管理 2.「宇都宮餃子祭り」等のイベント運営管理 3.テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・SNSなどによる広報宣伝活動 4.組合員の研修及び福利厚生事業 5.登録商標「宇都宮餃子」の管理 6.宇都宮餃子を通じた宇都宮市および栃木県内の観光振興等

「宇都宮餃子」は宇都宮市の地域文化として着実に根付いており、「宇都宮市観光動態調査2018(調査主体:宇都宮市)」によると、入込客数が約15,126千人のうち餃子を食べた方は56.8%、餃子に興味のある方は76.6%、餃子のまちのイメージがある方は93.6%という結果が出ています。
また、「地域ブランド調査2019(調査主体:株式会社ブランド総合研究所)」内の❝ご当地グルメ認知度ランキング❞では宇都宮市が1位となりました。

概要

名称
協同組合 宇都宮餃子会
設立
平成13年2月16日(任意団体 平成5年7月発足)
加盟店
145店(2023年5月現在)
代表者
代表理事 伊藤太朗
事業内容
  • 組合員の取り扱う餃子等の共同販売
  • 組合員のためにする共同施設の設置及びその運営管理
  • 組合員のためにする共同宣伝
  • 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上
    または、組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
  • 組合員の福利厚生に関する事項
  • 前各号の事業に附帯する事業
直営店

・来らっせ本店(飲食及び物販)
〒320-0026 宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店 地下1F
TEL:028-614-5388 FAX:028-614-5389

・来らっせ パセオ店(物販専門)
〒321-0965 宇都宮市川向町1-23 JR宇都宮駅ビル・パセオ内
TEL:028-650-5352 FAX:028-650-5356

事務所

〒320-0026 宇都宮市馬場通り2-3-12 MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店3F
TEL:028-633-0634
FAX:028-633-0636

沿革

1990年
(平成2年)
  • 12月

    ・宇都宮市中堅職員研修グループによる研究発表
    宇都宮の名を「餃子」を通してPRする方法として、宇都宮市が「餃子日本一であること」等を発表(総務庁統計局の家計調査年報で、宇都宮一世帯当たりの餃子の年間購入金額が日本一を継続している)

1991年
(平成3年)
  • 10月

    ・研修グループの提言を生かし、観光協会が餃子マップを作成(市内23店の餃子の特色を紹介したマップ)

1993年
(平成5年)
  • 7月

    ・任意団体「宇都宮餃子会」発足(38店舗加入)
    会長としてみんみん(現宇都宮みんみん)の伊藤信夫が就任

  • 8月

    ・宇都宮餃子会による「ギョ-!THEフェスティバル」の実施

  • 10月

    ・テレビ東京「おまかせ山田商会:宇都宮餃子大作戦」の収録(10月~平成6年2月、7回放映)

1994年
(平成6年)
  • 2月

    ・「餃子の像」をJR宇都宮駅東口に設置(観光協会)

  • 12月

    ・「宇都宮餃子の本」を刊行(下野新聞社)

1995年
(平成7年)
  • 3月

    ・観光協会と宇都宮餃子会が共同で「宇都宮餃子マップ」の作成

1998年
(平成10年)
  • 10月

    ・宇都宮商工会議所が、国の補助を受けての実験店舗「おいしい餃子とふるさと情報館:来らっせ」を、宇都宮餃子会等との連携によりスタート(提案公募型地域活性化事業)

1999年
(平成11年)
  • 11月

    ・「第1回宇都宮餃子祭り1999」開催(会場:まちかど広場、バンバ広場、オリオン通り、日野町通り)/来場者数:20,000人

2000年
(平成12年)
  • 5月

    ・「宇都宮餃子」の商標登録申請

  • 11月

    ・「第2回宇都宮餃子祭り2000」開催/来場者数:30,000人

2001年
(平成13年)
  • 1月

    ・「協同組合宇都宮餃子会」設立総会開催
    初代代表理事として宇都宮みんみんの伊藤信夫が就任

  • 2月

    ・宇都宮餃子会が協同組合として認可

    ・「来らっせ」飲食部門の運営を、宇都宮商工会議所から協同組合宇都宮餃子会に移管

  • 4月

    ・「宇都宮餃子オフィシャルガイド」作成(下野新聞社)

  • 7月

    ・団体名「宇都宮餃子会」商標登録

  • 11月

    ・「第3回宇都宮餃子祭り2001」開催/来場者数:40,000人

2002年
(平成14年)
  • 2月

    ・地域ブランド「宇都宮餃子」商標登録

  • 7月

    ・「東京来らっせ」出店(ナムコナンジャタウン・池袋餃子スタジアム内)

  • 11月

    ・「第4回宇都宮餃子祭り2002」開催/来場者数:60,000人

2003年
(平成15年)
  • 11月

    ・「第5回宇都宮餃子祭り2003」開催/来場者数:70,000人

    ・「宇都宮来らっせ」がラパーク長崎屋地下に移転

2004年
(平成16年)
  • 5月

    ・鬼怒川温泉支援として「第1回鬼怒川温泉餃子祭り」を開催

  • 11月

    ・「第6回宇都宮餃子祭り2004」開催/来場者数:75,000人

2005年
(平成17年)
  • 7月

    ・カルマーレ宇都宮店内に、ナムコ企画による「宇都宮餃子共和国」が開業
    (宇都宮餃子会から7店舗、全国ご当地餃子店から4店舗:計11店舗) ※2006年6月閉店

  • 8月

    ・JR宇都宮駅ビル内に、物販専門店「来らっせパセオ店」がオープン

    ・JR宇都宮駅ビル内に「宇都宮餃子小町」開業。宇都宮餃子会から3店舗が出店

  • 10月

    ・特別功労賞の表彰。宇都宮餃子を全国的に知らしめた、伝説の番組「おまかせ山田商会」の社長役でもあるタレント・山田邦子氏を宇都宮餃子会永世伝道師に、宇都宮餃子アピールの仕掛け人である元宇都宮市商工部長・沼尾博行氏を永世大使に任命

  • 11月

    ・「第7回宇都宮餃子祭り2005」開催/来場者数:70,000人

2006年
(平成18年)
  • 11月

    ・「第8回宇都宮餃子祭り2006」開催/来場者数:90,000人

2007年
(平成19年)
  • 4月

    ・ラパーク長崎屋地下の「宇都宮来らっせ」が、「来らっせ本店」として拡大リニューアル
    従来の日替わり店舗に加え、常設店舗、プチ宇都宮餃子ミュージアム、餃子工房を新設

  • 11月

    ・「第9回宇都宮餃子祭り2007」開催/来場者数:100,000人

2008年
(平成20年)
  • 1月

    ・東京ドームで開催の「第1回ふるさと祭り東京」に栃木県代表として出店

  • 9月

    ・餃子像が移転作業中の事故で破損。全国のテレビや新聞のニュースに取り上げられ話題に

  • 11月

    ・「第10回宇都宮餃子祭り2008」開催/来場者数:110,000人

    ・宇都宮餃子会永世伝道師である山田邦子氏を招き、修復された餃子像の除幕式を行う
    同時に、餃子像の設置場所をJR宇都宮駅西口コンコース下へ変更

2009年
(平成21年)
  • 2月

    ・小学館101新書より「秘訣は官民一体ひと皿200円の町おこし―宇都宮餃子はなぜ日本一になったか」刊行

  • 11月

    ・「第11回宇都宮餃子祭り2009」開催/来場者数:100,000人

2010年
(平成22年)
  • 8月

    ・「宇都宮餃子公式ガイドブック2010-2011」を下野新聞社から刊行。刊行記念の「宇都宮餃子食べ歩きスタンプラリー」を実施

  • 11月

    ・「第12回宇都宮餃子祭り2010」開催/来場者数:125,000人

2011年
(平成23年)
  • 2月

    ・総務省家計調査による餃子の消費量項目で宇都宮市が15年連続日本一を達成

  • 3月

    ・東日本大震災の支援の一環として、県内へ避難している被災者へ炊き出しを開始

  • 5月

    ・震災復興を目的とした「一日だけの餃子まつり」開催(会場:バンバ広場)

  • 11月

    ・「第13回宇都宮餃子祭り2011」開催/来場者数:100,000人
    また、この年から会場を宇都宮城址公園へ変更

2012年
(平成24年)
  • 6月

    ・さらなる震災復興を目的とした「一日だけの餃子まつり」開催(会場:バンバ広場)

  • 11月

    ・「第14回宇都宮餃子祭り2012」開催/来場者数:125,000人

2013年
(平成25年)
  • 1月

    ・ご当地検定「宮のもの知り検定」にて実演利き餃子問題を出題

  • 4月

    ・東武宇都宮百貨店内に「来らっせ東武宇都宮店」がオープン

  • 5月

    ・通常総会により新代表理事として幸楽の平塚康が就任

  • 11月

    ・「第15回宇都宮餃子祭り2013」開催/来場者数:142,000人

2014年
(平成26年)
  • 2月

    ・「餃子消費量日本一奪還フェスティバル」を開催(会場:オリオンスクエア)
    前日に記録的な大雪が降ったため、規模を縮小

  • 9月

    ・「第1回宇都宮餃子祭りin横浜」開催(会場:横浜赤レンガ倉庫)/来場者数:80,000人

  • 10月

    ・餃子像をJR宇都宮駅西口ペデストリアンデッキ上(現在の位置)へ再移設

  • 11月

    ・「第16回宇都宮餃子祭り2014」開催/来場者数:140,000人

2015年
(平成27年)
  • 2月

    ・「宇都宮餃子ガイド育成講座」開催(第1回・第2回)

  • 4月

    ・「第2回宇都宮餃子祭りin横浜」開催/来場者数:160,000人

  • 6月

    ・栃木県民が大切にしたい自慢できる100の地域資源「とちぎの百様」に、宇都宮餃子が認定

  • 11月

    ・「第17回宇都宮餃子祭り2015」開催/来場者数:180,000人

2016年
(平成28年)
  • 4月

    ・「第3回宇都宮餃子祭りin横浜」開催/来場者数:156,000人

  • 7月

    ・「宇都宮餃子祭りin東京」開催(会場:新宿大久保公園)/来場者数:100,000人

  • 10月

    ・「宇都宮餃子祭りin大阪」開催(会場:西梅田スクエア)/来場者数:70,000人

  • 11月

    ・「第18回宇都宮餃子祭り2016」開催/来場者数:140,000人

2017年
(平成29年)
  • 4月

    ・「第4回宇都宮餃子祭りin横浜」開催/来場者数:157,000人

  • 11月

    ・「第19回宇都宮餃子祭り2017」開催/来場者数:150,000人

2018年
(平成30年)
  • 4月

    ・「第5回宇都宮餃子祭りin横浜」開催/来場者数:159,000人

  • 6月

    ・地方創生ムービー「キスできる餃子」全国公開

  • 11月

    ・「第20回宇都宮餃子祭り2018」開催/来場者数:150,000人

2019年
(平成31年・令和元年)
  • 4月

    ・「第6回宇都宮餃子祭りin横浜」開催/来場者数:135,000人

    ・初代代表理事・伊藤信夫逝去。
    6月に「伊藤信夫お別れの会」を開催(会場:宇都宮グランドホテル)

  • 11月

    ・「第21回宇都宮餃子祭り2019」開催/来場者数:170,000人